2016年08月14日
初♡デコパージュ
ありがたい事に、家事はなく、子守も手伝ってもらえるという天国に来てます〜♡
久しぶりにあった従姉妹からお土産に、マリメッコのペーパーナプキン貰いました!
フィンランドに行ってたんだって!
独身女子、羨ましすぎるわ
時間もあるし、素敵な材料もあるし。
興味のあったデコパージュに挑戦!

おしりふき用の蓋に。
この蓋活用して、おしりふきポーチ作る予定♪
楽しみ♡
2016年08月13日
チーズ大好き♡さぬき生パスタ
今日は夕食に、「さぬき生パスタ フィットチーネ」を頂きました。
フィットチーネは、ちょっと平べったいパスタでクリーム系なんかの濃厚なパスタソースが合うらしい。
なので、アルフレッドソースで頂きました
アルフレッドソースは、アメリカで定番のクリーミーなチーズソースらしいです
こんな感じに出来上がりました♪
☆材料☆
・市販のアルフレッドソース
・アボカド 1/4コ
・ミニトマト 2コ
・大葉 適量
パスタを茹でて、ソースに絡めて、トッピングして出来上がり!
簡単すぎて、説明になってませんね
これが使った「さぬき生パスタ フィットチーネ」
こんぴらや販売さんの商品で、うどん屋さんが作ったパスタです。
製麺方法も一般的な押し出し方式じゃなく、うどんみたいにカットしていくらしい!
出したら、こんな平たい麺でした~。フィットチーネだしね!
ゆで時間7分。
ちょっとアルデンテ?って感じに茹で上がりました。
ちなみにアルフレッドソースは、パルメザンチーズ、バターなんかで作れるらしいんだけど、
材料揃えるより市販のソースの方が安あがり☆
今回は、コストコの「4チーズアルフレッド」で。
4種類のチーズ(ロマーノ、パルメザン、リコッタ、アジアーゴ)が入ってるんだって。
アルフレッドソースは、カルディとかにも売ってるらいしよ
茹でた麺に、混ぜたり、のせたりしてかんせ~い







2016年08月06日
お家で手作り、さぬきうどん
先日、お家でさぬきうどんとつくりました~
車型や、星型もあって、息子いっちーも大興奮♪
使ったのはコレ!
こんぴらや販売さんの「代打ち麺ロール」!!
パッケージが4コマ漫画!?
中から、ぶっといロール状の生地が出てきました
なんだ、なんだ!?とみんな集まってきて…
職人さんが、代わりに麺を打つとこまでやってくれてる商品なんですね☆
ありがたや~
とりあえず、自分好みの太さで切ってみました。
細めがいい~♪
。。。と、思ったら意外と太くなっちゃった!?
切った後にこんなのに気付いたよ~↓
箱にメモリが!
細めに切ったつもりが、一番太い4ミリよりも太い出来上がりになってた
各自、自分の好みで切りますよ。
いっちーは型抜きで♪
茹でた後の、ツヤツヤ感
写真で伝えきれないのが残念です。
そして、かなりの太麺(笑)
麺の切り方は下手くそで、思ったより細いし、長い麺じゃなく、途中でぶちぶち切れてるけど。
ものは美味しいので、味は間違いなかったです
ホント、生めんだからか、美味しい!
おいしー、おいしーとガッツキ。
「ほし、たべちゃお~っと♥」って楽しそうでした。
それにしても、作るのとっても楽しかった~!
ぶっとい麺ロールは迫力だし。
箱の仕掛け?も面白いし…
お友達が集まる時なんかに楽しそうです。
量的には3人家族(大人2、幼児1)にはちょっと多すぎました。
4人家族分くらい??
そして、感で切ると太くなるので、箱のものさし必須です(笑)
代打ち麺ロールでした♪