この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2018年02月21日

ままに会いたいよう

今日も仕事疲れたー!

先日、仕事遅くなっておむかえにいったら、イチ、お絵かき持ってきてくれました。


最近、やっと字がかけるようになってきた。


ままにあいたいよう…と書いてあった!
泣き顔も…


切なかわゆい❤  


Posted by Hiromi at 21:37Comments(0)いっちー

2017年07月18日

おひさまに足はあるのか

走る車内にて。

また、おひさまがついてきてる!

おひさまには足があるのかなぁ?
  


Posted by Hiromi at 23:11Comments(0)いっちー

2017年07月17日

アイパッチ☆夏の宿題

待ちに待った夏休み♥♥

・・・の前に、イッチーには試練が待ってましたダウンダウンダウン

アイパッチの訓練スタート。

見える方の目を隠して、見えにくい方の目を使う訓練。
1日3時間、3ヶ月…

見える方の目を隠すのはすごく嫌がって、これまで検査時にも1分でもギャーギャーだったのに。
3時間なんてオドロキ

さすがに、初日、病院では泣かれました汗
「見えないよー!とってよー!!」

・・・て泣かれても、取ってあげられない。

アイパッチの中はきっとグチャグチャ。


でも、思ったより早く慣れてくれました!
2日目の様子。
ストローネックレス作って遊んでます♪


明日は、カーズの絵にしてね!
その次はバスの絵にしてね!!

私にも毎日宿題が課されますウトウト

これくらい仕方がない!
一緒に夏の宿題を乗り切ろう!

  


Posted by Hiromi at 09:15Comments(0)いっちー

2017年02月10日

見えない&見せたい

今日も寒かった!

昼間には雪もちょっと降ってたね。

児童館にいた時に、外の雪に気づいて…
雪だよ〜!っていっちーに教えてみたけど。

窓越しじゃ見えない。

コンタクトしてないしね。

隣にいたお友達は、雪だ〜♡って喜んでたけどね。


時々ある。こんなこと。


あ、飛行機✈飛んでる〜!ってお友達が言っても、全然見えないいっちー。

そんな時、どう思ってるのかなぁ。

隣の人と同じものを、当たり前に見せてあげたいなぁ。  


Posted by Hiromi at 22:21Comments(0)いっちー

2017年02月07日

目が開かない!?

いっちーが深夜に…

「うぇ~ん、目が開かないよ〜(泣)」

うぇっ?!!!

目ヤニびっしりで自力では目が開けられないご様子。


病院に行った結果…


結膜炎でした。
子どもの結膜炎は怖いね…  


Posted by Hiromi at 21:47Comments(0)いっちー

2016年10月03日

ぼくと踊ってください!

今日も寝る前のベッドでのラブラブタイム~♥



急に暗がりの中立ち上がり(`・ω・´)



そして、ひざまづき・・・「ぼくと、踊ってください!」

って、手ぇ差し出してきた( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚





きゃ~っ♥

なにこれ~(/ω\)♥

って萌えてる私(呆)



旦那よりトキメクわ♥





それなぁに?って聞くと、

「お姫さまに、こーするの!」だって!



幼稚園でそんなことしてるの?

お姫様ってだれよーヽ(`Д´)ノ







こうやって、息子に執着していくのねぇ・・・( ̄ー ̄)
  


Posted by Hiromi at 20:57Comments(0)いっちー

2016年07月08日

セリアでトミカ収納

またセリア(笑)

今日の購入品~♪

組み立て棚(×2)
甚平のパンツ用手ぬぐい(×2)
粘土
カーズ浮き輪←こんなのあるの!?オドロキ


トミカ大好きいっちーさん。

ちなみに、車派であり、電車には興味うす~です。


大量のトミカに、IKEAの引出も曲がり、レールに乗らない始末…



こうした!


ちょっと残った…


う~ん、全部収納できなかったし、奥に収納しないといけないのもイマイチ。

しかし、いっちーは気に入ってくれたので、まぁしばらくはこれで良しとするかな?

並べるの大好き男子は、「これとこれをこうかん~♪」って楽しんでます♥
  


Posted by Hiromi at 20:38Comments(0)いっちー

2016年07月07日

超低出生体重児いっちーのこと①

超低出生体重児とは…

出生体重
2500g以下を低出生体重児
1500g以下を極低出生体重児、
1000g以下を超低出生体重児といいます。

昔はぜーんぶまとめて、未熟児と呼ばれていたのかな。


いっちーは、一番下。
超低出生体重児に分類されます。

通常、40週お腹なの中に滞在するところ、7ヶ月目に入ったばかりの25週でこの世にお顔を出したいっちー。

もう、最初はびっくり!
喜び、幸せいっぱいの出産とはいかなかったよねガーン

ちょうど、管理入院中だったものの、かかりつけの普通の病院。

朝方、お腹が痛くなったんだけど、まさかこの時期に陣痛とは思わなくて。

NICUのある病院へ母体搬送しようと、救急車を呼んだけど、到着したころには、もう出ちゃう!
・・・ってなことで、保育器と小児科医を乗せた救急車をまた呼んで。

2台も来たよ、救急車車

生まれて、ちらっと顔を見ただけで、大きな病院に連れて行かれてしまったいっちー。

私は、出産の翌日から、外出許可をもらって、いっちーの病院に通いました。



いっちーのことについては長くなりそうなので、またぼちぼち書いていきます。


それにしても、まだ香川でいっちーより小さく生まれた人に出会ったことがないな…。

でも、小さく生まれても大丈夫!
元気ですよ!!
いろいろあるけど、生まれてからずーっといろいろあってるので、母は強くならざるを得ません。
(そう思えるようになったのは、やっと最近ですが…)
  


Posted by Hiromi at 13:00Comments(0)いっちー