2016年07月20日
すごい再会!
いっちーは超未熟児くんでした。
生まれてから、お家に帰るまで4ヶ月の入院。
(最後の1ヶ月は大阪の大病院へ転院)
ずーっと保育器に入ってました。
そして、現在!
元気に幼稚園に通ってるけど、言語訓練、作業療法、視能訓練とリハビリに通ってもいます。
めっちゃ喋るようになったし、ちょー活発男子ですが…
まぁ一応訓練を受けてます。
そんな今日、訓練で一緒だったお母さんに声をかけられて。
なんと!!
お隣の保育器で寝ていた子のお母さん


私の顔を覚えててくださり、声をかけてくれました~
(私、ちっとも覚えておらず、すみません~っ
)
お子さんも元気に成長されてるようで。
未熟児あるあるを話しながら。
もっとお話ししたかったけど、お互い訓練の最中なので、そうそう長話も出来ずだったけど、なんだか同志に出会えた気分でとーっても嬉しかったなぁ
いっちーについては色々あって(現在も)、書きたい気持ちと、書きたくない気持ちと、一言では書きつくせない感じと…
子育ては難しいですねぇ~
生まれてから、お家に帰るまで4ヶ月の入院。
(最後の1ヶ月は大阪の大病院へ転院)
ずーっと保育器に入ってました。
そして、現在!
元気に幼稚園に通ってるけど、言語訓練、作業療法、視能訓練とリハビリに通ってもいます。
めっちゃ喋るようになったし、ちょー活発男子ですが…

まぁ一応訓練を受けてます。
そんな今日、訓練で一緒だったお母さんに声をかけられて。
なんと!!
お隣の保育器で寝ていた子のお母さん



私の顔を覚えててくださり、声をかけてくれました~

(私、ちっとも覚えておらず、すみません~っ

お子さんも元気に成長されてるようで。
未熟児あるあるを話しながら。
もっとお話ししたかったけど、お互い訓練の最中なので、そうそう長話も出来ずだったけど、なんだか同志に出会えた気分でとーっても嬉しかったなぁ

いっちーについては色々あって(現在も)、書きたい気持ちと、書きたくない気持ちと、一言では書きつくせない感じと…
子育ては難しいですねぇ~

Posted by Hiromi at
23:31
│Comments(0)